みなさん自身の制作物の管理などはどうされていますか?

デザイナーのうえつです。
みなさん自身の制作物の管理などはどうされていますか?

わたしはpinterest(ピンタレスト)を使っています。
会社で制作したものを2018年から集めています。
ピンタレストはとても便利だと思います。
無料アカウントをとって、jpgなど画像として書き出したものを片っ端からアップロードするだけなんです。

また自身が制作したサイトのURLを貼り付けることもできますが、URLの場合はサイトがなくなった場合あとから見れないので、URLではなくスクリーンショットでとったものをアップロードすることをおすすめします。

画像のアップロードの項目にその画像と紐づけるリンク先をいれることができるので、そこにURLを紐づけてセットにしておくと安心です。

制作物をピンタレストで管理するのにむいている方

  • 数を整理したい
  • カテゴリ分けで整理したい
  • 非公開にしたい
  • 面倒くさがり

という方におすすめです。
鍵をかけることもできるので、わたしは公開範囲を制限して自分の作品集として整理しています。
また見せたい人が限定されていれば、招待メールを送れば共有することもできます。私はマネージャーと共有しています。

ボードというのが複数作れて、これらに名前をつけて整理することもできます。
例えば、バナー、紙媒体、ロゴデザイン、サイトのTOPデザイン、パーツデザインなどの名前をつけてカテゴリー分けします。

自分であとから見直す時に便利ですし、自分がどこに強くてどこに弱いのか、どの仕事が多くてどの仕事が少ないのかなどの分析もできます。

振り返ると、「勉強不足だな次はもっとこうしよう」と思ったり、「前の方が発想やアイデアがよかった&上手かった!」なんて思うことも。客観的な目で自分の制作物をみることができます。

また説明を書くところもあるので制作意図や、クライアントの評価がどうだったのか、どんな流れでこうなったのかまでメモ程度に書いておくと時が経っても当時の状況を思い出すことができます。

作品集といっても、面接に提出するポートフォリオとは違うので、気に入ってないデザインもすべてあげましょう。

そうすることによって、未来の自分という先生が「ここはこうしたらよかったよね」と見直してくれます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RELATED