Webコンサルティング、マーケティングサポートのアシスタントの力が必要です。
株式会社リクト代表取締役山口裕介です。
2022年12月1日から、当社は第12期を迎えました。
2018年2月にはオフィス移転を実現し、ここまで多くの仲間とクライアントに支えていただきました。
いわゆる会社生存率でいえば、新しく開業した会社が5年後も生き残っている割合は14.8%。
10年後になると6.3%。およそ20社に1社しか残れません。
その中の1社に入ることができました。
10期を超えてさらにお役に立ち続けるためには、「わかりやすい情報を、探しているすべての人へ」の理念が大事。
そして実現のためには、クライアントの課題解決ができるWebコンサルティング営業として働くあなたの知識と提案力が不可欠です。
リクトで働くことに少しでも興味を持たれたならば、私たちにとって、うれしい第一歩。
実際に働いてから「こんなはずじゃなかった」というのは、お互いに避けたいことです。
ご質問には正直にお答えすることを約束します。
気になる疑問や不明点を解消させてください。
私たちもあなたのことを知るために、面接をいたします。
飾らず正直に話してください。
何ができて、これから何をしたいのか?どうなりたいのか?かしこまらずに、普段通りのままで大丈夫です。
私たちリクトは、会社概要に記載している「経営理念」「7つの基本姿勢」「人事理念」に共感していただけるあなたの応募を歓迎します。
ぜひ募集要項をご確認ください。
「なんとなく良さそうな気がする」「少し興味がある」と思ったら、下記フォームまたは電話でのエントリーをお待ちしています。
リクトのWebサポートマネージャーよりメッセージ
プラニング事業部サポート部のマネージャーの山田です。
弊社と契約されたクライアントさまのWebサイトの運用改善サポートを主に行っています。
入社されましたら、主に私の部署で働くことになります。
弊社は企業の経営や営業課題を解決するツールとしてWebサイトを提案しています。
制作して終わりではなく、Webサイトの運用サポートもしているので課題解決のパートナーとしての立ち位置を目指しています。
この職種はヒアリング力、コミュニケーション力、分析力、企画力、提案力、クロージング力、学習意欲が幅広く必要です。
サポートにあたり補助業務を行っていただけるアシスタントを募集しています。
アシスタントの方に作業をおねがいすることによって、クライアントワークの時間を増やしよりクライアントの事業の成長に貢献したく思っています。
実際の仕事内容です。
- クライアントのWebサイトの更新の受付
- クライアントへの連絡報告業務
- サポート職の補助業務
- 制作チームへ作業依頼
- 電話対応
- 来客対応
- その他社内業務
下記に興味がある方は一緒に働きませんか?
- マーケティングに興味がある人
- ウェブ解析に興味がある人
- クライアントに喜ばれたい人
- Webマーケティングの知識、ノウハウを習得したい人
プランニングマネージャー山田の紹介

クライアントについて
既存のクライアントさまです。
全国のいろいろな業種から更新依頼や相談があります。
たとえば工務店・クリニック・飲食・葬儀・コンサル・塗装会社・士業・リサイクル・小売りなど、いろいろな業界と触れることができ知識の幅も広がります。
代表山口ってどんな人?仕事の仕方は?スタッフに聞いてみました。
-
人当たりがよくマイルド
初対面でも積極的にコミュニケーションを取ってくれ、社長=オラオラ感もまったくない。
初対面ではすぐに山口さん=社長とは結びつかない。
それだけ“俺が社長だぜ”オーラを出さない人。
人脈もすごく広く慕われているのもすぐわかる。
-
よい意味で社長なのに威圧感がなく、スタッフ思いが半端ない。
社長=偉そうというのを発しておらず、社内にいても威圧感がなく働きやすい。
スタッフが困っていると、察知し相談に乗ってくれる。
カードキーが故障した時は社長が直してくれた。
よい意味で社長らしくない。
常にスタッフが過ごしやすさを考えてくれるからすごくありがたいです。
-
話を聞いてくれる
驕らず目線を下げてくれるので話を通しやすいし、しっかりと聞いてくれる。会社に一体感が生まれる。
職場で思ったこと悩んだことがでた際は、相談するとどんなに忙しくても時間を作ってくれてスタッフと向き合おうとしてくれます。
-
行動力がある
おっとりしているようでマイペースに着々と行動をしていて気づけば目標に近づいているような「不言実行」タイプ。
やる時はやる人。
-
スタッフを思う気持ちを常々感じる
どなり散らすこともないです。
意味もなく社員を詰めるような事をしているのを見たことがないです。
どうしたら働きやすくなるか、考え、意見を集めていただき実行までしているので、社員の事を大切に思う気持ちを持ってあります
-
クライアント様には愛を持って接することを大事にしている
どうしたら親切かどう提案したら喜ばれるのか、それが結果的にどうなるのかを常に一番に考えて、ではそのためにどうすればいいのかを実行している。
応募の流れ
フォーム・お電話にてエントリー→担当者より面接日の連絡→1次面接→最終面接→採用
※面接時の服装は、普段着で大丈夫です。履歴書とアピールされたい資料をお持ちください。
よくある質問
Q.今、別の会社で働いています。平日の日中に時間がとれない場合、面接は難しいでしょうか?
A.面接の日時は、なるべくあなたの都合に合わせます。日中の面接が難しい場合は、出社前や仕事が終わって退社後でも構いません。
Q.福岡県外にいて、Uターン・Iターンを考えています。遠隔地でも面接は可能ですか?
A.遠隔地の場合、ZOOMやgooglemeetなど、ビデオチャットでの面接も可能です。
Q.遠隔地でのリモート勤務も可能ですか?
A.今回の募集は、本社に出勤できる方を募集しています。入社時期に福岡市に引っ越しや移住をお考えであれば応募はお待ちしています。
Q.リモート勤務も可能ですか?
A.原則出社です。ご家庭や私用の都合などでの単発でのリモート勤務は可能です。
Q.フリーランスで仕事をしており、直請けのクライアントがいます。入社後、業務時間外に仕事を続けても問題ないでしょうか?
A.業務外で対応していただく分には構いません。面接時に話し合いをして、取り決めをします。契約面やリソースなどで、弊社がお力になれると思います。
Q.有給は使えますか?
A.はい、もちろんです。とくに取得の理由も確認しません。
クライアントにご迷惑が掛からないよう、“お互い様の心”で仲間同士助け合い、フォローしています。
Q.社会保険の加入、任意継続どのような加入ですか?
A.社会保険加入します。
パートで時間が少ない方以外はどんな雇用形態でも保険はきちんと加入します。
募集要項
募集職種 | Webコンサルティングサポートアシスタント |
---|---|
仕事内容 |
|
応募資格 |
不問 |
学歴 | 不問 |
雇用形態 | アルバイト |
勤務地 | 福岡県福岡市 |
勤務時間 |
10:00~19:00 週5日勤務 |
給与 |
1,000円~1,300円/時給 |
待遇 福利厚生 |
昇給年1・交通費支給(上限:15,000円)・各種社保完備 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜、日曜)・祝日・冬期休暇・有給 |
必要な経験・スキル |
|
優遇されるスキル |
|
備考 |
|
応募方法 | フォームでのエントリー 電話でのエントリー 092-791-2108 |
担当 | 山田・山口 電話での問い合わせ 092-791-2108 |